2015.05.09 Saturday
川越ミニ支部企画「新緑の越生散策」
5月9日(土)小雨がぱらつくスタートでしたが

雨もあがり暑さから逃れハイキングにはもってこいの一日でした。

つつじの盛りはちょっぴり過ぎていましたが
まだまだ充分いろとりどりに咲き誇っている美しさに疲れも忘れました。

支部が誇る歴女Sさんのガイドのお陰で歴史的な勉強も出来ましたし
あずまやを占領して、いただいたお弁当の格別のおいしさ
いろいろ回ってくる美味しい差し入れのデザート
つつじにも負けない賑やかなおしゃべり…
無名戦士の墓のあの急な石段を全員登ってしまったのは驚きでした。
初めてミニ支部に参加くださった方もいらして嬉しいことでした。

お車で参加くださった地元のFさまには足の悪い方をサポートしていただき
本当にお世話になりました。
入念な幹事さんの準備や皆さまのご協力のお陰で本当に楽しい一日でした。
感謝申し上げます。
T.M
=当日行程=
東武東上線越生駅(9:55着)
法恩寺 → 越生神社 → 正法寺 →無名戦士の墓 →
五大尊つつじ公園(昼食) → 弘法山 → 藤屋豆腐店 →
里の駅・越生(休憩) → 越生駅(15:48発)
アルバムはこちら→ クリックして下さい

雨もあがり暑さから逃れハイキングにはもってこいの一日でした。

つつじの盛りはちょっぴり過ぎていましたが
まだまだ充分いろとりどりに咲き誇っている美しさに疲れも忘れました。

支部が誇る歴女Sさんのガイドのお陰で歴史的な勉強も出来ましたし
あずまやを占領して、いただいたお弁当の格別のおいしさ
いろいろ回ってくる美味しい差し入れのデザート
つつじにも負けない賑やかなおしゃべり…
無名戦士の墓のあの急な石段を全員登ってしまったのは驚きでした。
初めてミニ支部に参加くださった方もいらして嬉しいことでした。

お車で参加くださった地元のFさまには足の悪い方をサポートしていただき
本当にお世話になりました。
入念な幹事さんの準備や皆さまのご協力のお陰で本当に楽しい一日でした。
感謝申し上げます。
T.M
=当日行程=
東武東上線越生駅(9:55着)
法恩寺 → 越生神社 → 正法寺 →無名戦士の墓 →
五大尊つつじ公園(昼食) → 弘法山 → 藤屋豆腐店 →
里の駅・越生(休憩) → 越生駅(15:48発)
アルバムはこちら→ クリックして下さい